staff blog
スタッフブログ
あいホーム設計・今野ブログ『建もの探訪』
【今野】新潟県、三条市へ。のサムネイル
設計
今野 智絵
建もの探訪

(※累計514記事)

【今野】新潟県、三条市へ。

こんにちは。設計部今野です 

先週の三連休はものすごーく暑かったのに。今週は、兎にも角にも寒いですね。

もう秋真っ盛りなんだな。ということですね。

10/28頃から鳴子峡の紅葉は見ごろを迎えるようです!紅葉渋滞しますが、綺麗なのでオススメです

.

さて。先週の暑かったあの日。

新潟県へ行ってまいりました~。前に行ったときは、大学3年の時。

越後妻有トリエンナーレの為に。当時は、長岡市や十日町市などがメインだったので、

今回は、三条市、新潟市、新発田市などをメインに旅行を

1回のブログでは書ききれないので、分けて書きます。

.

仙台市から車で3時間半ぐらい。那須へ向かうのとあまり変わらないぐらいの時間ですが、距離は

やたら遠く感じます・・

まず先に向かったのは、先週10月の国内最高気温を更新した三条市

そう。あの36.0℃を更新したあの瞬間も三条市にいました。

暑いな~とは思っていましたが、真夏の暑さとは何か違う感じで、湿度があまり高くなかったのか?

で、三条市に何しに行ったのか。

燕三条は、ご存知の方も多いと思いますが、日本の鍛冶技術の最先端を先導するものづくりの街。

ということで、何かを購入したいな。と思い、立ち寄りました。

旅行誌にも掲載されている。道の駅へ。

※こんな感じで展示もされてます。

下の段の蝶・・

見たことがあるような・・三条市で作られているようです!

.

こちらへ行くと割とお手頃価格で燕三条産のキッチングッズを始め

園芸用品、そして。お高い爪切りなど。購入できまして。

.

私は、あの有名なアイス専用スプーンとお土産に鮫皮おろし、、

そして今月末子どもが産まれる予定の兄夫婦には、離乳食の温度がわかるという素敵スプーンを。

ちなみに。燕三条産のもの。(画像が見つからないのですが・・笑)

これでこの値段か・・というぐらいの素敵なタンブラーもありました。

ものづくりを一気に味わったそんな時間でした

.

次に伺ったのは、新潟に来たからには。ここのものを食べなくては。と思い。

『へぎそば』のお店。小嶋屋総本店さんへ。

ちなみに。へぎそばとは?

へぎの語源は、剥ぎ。剥ぎ板で作った四角い器のこと。これを片木(ヘギ)と言います。

片木(ヘギ)と呼ばれる器に載ったお蕎麦のことで、片木に載っていればすべてがへぎそば。ではなく

更に、お蕎麦のつなぎに布海苔を使用したコシの強いお蕎麦です。

有名なお店のようで、旅行誌にも掲載されていました。

お昼ここでいっか。のような感覚で入りましたが、14:00近くでも並びました・・

待つこと30分。やっと席について、へぎそばと天ぷらのセットをいただきました。

天ぷらは、写真を撮り忘れました。

本当にお蕎麦のコシが強くて、ツルッツルでした!そばつゆともマッチしており、

柚子七味が合うとのことを聞いたので、柚子七味を。柚子の香りと七味に香りが

お蕎麦にぴったりでした

デザートを食べる気にはならないほどに。満腹でした~

揚げたてのサクサクの天ぷらも塩でいただきましたが、とっても美味しかったです~

新潟県内には数店舗あるようなので、新潟へ足を運んだ際には、燕三条ラーメンも良いですが。

へぎそば、おすすめです~

今日の内容は三条市のことだけにしておきます~。みなさんも機会があればぜひ!

それでは\(^o^)/