staff blog
スタッフブログ
あいホーム大河原店・門馬ブログ『モンマルトルの丘』
地震対策のサムネイル
店長(大河原店)
門馬 結花
モンマルトルの丘

(※累計769記事)

地震対策

なんとかガソリン問題もしのぎつつ、緊急点検、ひととおり回らせていただくことができました。そんな中、地震対策として思ったことを、メモ的に書いていきます。個人的な感想です。

1.ライフラインについて
今回、大きな揺れだったこともあり、長くライフラインが復旧せず大変でした。水道は他に代替品がないので除くとして、問題は給湯・調理です。

やはり一番早かったのはプロパンガスでした。ボンベの操作だけで復旧できますから、水が出た地域では普段と変わらない暮らしだったようです。災害に強いプロパン…。考えてしまいます。

でも次に早かったのは何と言っても電気。電気がついた瞬間は感動しましたね。オール電化はその瞬間に通常の暮らしができますから、本当によかったと思います。

都市ガスはまだまだですね。我が家もまだ開通してません。お風呂…!

2.地震対策(家具など)
さすが宮城県沖地震に備えていただけあって、地震対策をされているお宅が多かったです。 おかげで最小限の被害で済んだ方も。
効果が感じられたのは
・テレビには耐震ジェル
・タンスなどには耐震マット などですね。
突っ張り棒は効果があったんですが、クロスの傷や壁・天井の破損につながる場合がありました。家具が大きく天井すれすれの場合は、間に何か詰めておくだけでも効果があったようです。タオルなど布モノを詰めておくといいかもしれません。

3.良かった!設備
まず付けて良かった!と言われたのが蓄熱式暖房機。停電後、蓄熱してたのでしばらく暖かかったので、寒い思いをすることなく助かったとのこと。オール電化のお家は停電時、暖を取る術がなかったりしますので、本当に良かった。

また太陽光発電は非常に評判が良かったです。なにせ停電中でも昼間なら電気使えますから!今後需要がますます伸びそうです。

造り付けのカップボード(食器棚)も非常に評判が良かったです。造り付けというか、壁にしっかり固定して施工されているもの。あいホームで施工するものは扉に「耐震ラッチ」が付いています。揺れが起きると自動で扉がロックされるので、中のものが落ちてくることはないんです。食器が割れたりすると、暗い中破片などで大変危険です。今後建築する物件にも、お勧めしていきたいと思いました。

(良かった!番外編…ボーンチャイナの食器は割れにくかったです。)

4.課題
本棚が倒れた、本がすべて落ちた、という方が多かったです。どう対策をしたらいいのか…。悩みます。扉付きを買うしかないのでしょうか?本って、気軽に出し入れしたいものだと思うんですが…。

電子レンジの落下被害も多かったです。普通、扉開け閉めするから棚にポンと置きますよね。耐震ジェルで効果があるかどうか…。
ちなみに我が家はメタルラックに脚を半分ひっかけて置いてたので無事でした。単に、サイズがうまくはまらなかっただけなんですけど。斜めっているので格好悪いです。

冷蔵庫の扉が開いて、中身が出てきて大変だった、というのも多数ありました。冷蔵庫の扉に耐震ラッチのようなものを付けた商品は無いものだろうか?子供が開けるのを防止するグッズはあるようですが、地震時の効果はデータがありません…。

以上、現状で思いつくことだけ。
なんにしろ、そろそろ地震には落ち着いていただきたい!出来る対策は早めにお勧めしよう、と心に誓いました。ご参考にしてくださいませ!