staff blog
スタッフブログ
伊藤謙の「魂の手紙」
【謙】ひたすら描くのサムネイル
代表取締役
伊藤 謙
「魂の手紙」
魂の声を、家族に書く手紙のようにお届けします! 文章で伝えることが好きです。 あいホームを経営してるからこその気づきを、 たくさん文章で綴っていきます!  

(※累計1021記事)

【謙】ひたすら描く

手で描くと血肉化する






こんにちは!(^^)!






うみの杜水族館から車で1分!
あいホーム水族館前店
店長の謙です。






何回か前のブログで、
インテリアコーディネーターの話を書きました。


不合格だったら、
書いた記事を消去する覚悟で書いたわけですが、
さらに追い打ちをかけるように二次試験についても
書いてみようと思います。



11月8日の1次試験合格発表で、
合格してなかったら、この記事も消去してやる!



ちなみに、二次試験は
マークシート形式ではなく、作文と製図です。


私は、マークシートで機械に採点されるよりも、
作文や製図で人に採点されるほうが好きです。


マークシートは個性が出ないので、
単調に黙々とミスが無いように塗る作業。


それに比べて、作文や製図は、
世界に一つだけの解答です。




ただ、いくら個性的だからといって、
合格させてもらえるわけでは無く、
ちゃんと合格するポイントが存在し、
それを外せば不合格をいただくことになります。



例えば、4年前に出題された問題を
紹介してみましょう。



「設問1 依頼主から「北欧風のインテリアにしたい」との要望がでたら、
どのように提案するか。家具・照明・テキスタイル・色彩・仕上げのキーワードから2つ選んで
200~300時で記述しなさい。」




この問題、みなさんならどのように答えますか?
こういう問題は、楽しいです。

4つの中から選びなさい、とか言われるよりも、
自由に答えなさい、のほうが実践的で好き!



それと、製図の問題。

とにかく、朝と昼の少しの時間で描き続けてます。

手が紙の上で、
踊るように描けるようになりたいな~。



まず、家具のレイアウトをします。
定規は友達!


それが終わると、色鉛筆で着彩! 

色鉛筆も友達!親友!





がんばる!!
描く!!