staff blog
スタッフブログ
伊藤謙の「魂の手紙」
【謙】合格か不合格のサムネイル
代表取締役
伊藤 謙
「魂の手紙」
魂の声を、家族に書く手紙のようにお届けします! 文章で伝えることが好きです。 あいホームを経営してるからこその気づきを、 たくさん文章で綴っていきます!  

(※累計1021記事)

【謙】合格か不合格

早く教えてよっ!



こんにちは!(^^)!



あいホーム水族館前店
店長の謙です。



先週のブログで書いてたように、
インテリアコーディネーター二次試験の
合否の結果をこのブログで書こうとしてました。



私は怒ってます!笑



なぜ、そんなに合否の通知が遅いのか!
13日発送なのに、家に着いたのは17日。
もっと早く教えてくれよ~!




と、いうことで結果はこれ!


いい結果でした!

なぜ、郵送での発表にこだわるかは不明です!


合格してみて思うことは、
インテリアコーディネーターを持ってる人に対して、
見方が変わりますってことです。



特に、20代で持ってる人がいたら、
私は尊敬します!


目のつけ所がよいことと、
よく努力したね!って思えるぐらい、
カンタンではない資格でした。




宮城県で、インテリアーコーディネーター(以下:IC)を、
3人知ってます。



1人は、某メーカーショールームの方です。
1人は、設計事務所の代表の方です。
1人は、ある分野において先生にしている方の奥様です。



調べてみました。



宮城県のIC登録者は、804人。


男性 208名 25%
女性 596名 75%


超少ないですよね?



宮城県の宅建士が、


8000人 ※H28年度のデータ


と比べると、10分の1です。



両方取得してみての
私の考えをはっきり述べます。



どっちが大事かでいえば、
圧倒的に「宅建士」です。


登録者数からみても、わかります。


お客様の人生最大の買物である
「不動産」を扱うわけですから、
責任も大きいですし、資格持ってるだけで資格手当とか
社長や人事の方の評価が変わります。


ただ、どっちが「仕事を楽しくしてくれるか」、
という視点で見たときには
私はインテリアコーディネーターに清き1票を入れます。


ものすごく世界を広げてくれたし、
今やっている仕事をものすごく楽しくしてくれました。




自分なりの目的を明確に持って、
時間管理をやって、勉強方法を工夫して、
継続的に学習してやっと受かる資格です。


しかもマークシートだけではダメで、
作図や論文も書くので、
本当に仕事に近いと思います。


マークシートなんて、
仕事にないですから!



資格は、取ってからが面白い。
これからこの資格があるからこそくる
チャンスやチャレンジとたくさん出会うはずです。


その都度、
この資格を取ったことに感謝することになるはずです。


明確な目的があって取ったこの資格。

私のICの使い道、
ぜひ楽しみにしていてください!